所属 |
|
---|---|
職位 | 助教 / 基幹教員 |
学位・資格 | 博士(看護学) / 看護師 |
担当科目 ※詳細情報はシラバスに記載 |
学部:看護学概論 / 老年看護援助論Ⅰ / 老年看護援助論Ⅱ / 老年・在宅看護学実習 / 協働実践演習 / 生涯発達ケア論 / 基礎看護援助方法Ⅳ / 基礎看護援助実習Ⅱ / 看護研究 研究科:生涯発達看護演習 |
研究テーマ
糖尿病患者の生活に関する研究 / 国際比較研究 / 高齢者看護に関する研究
最近の業績または代表的な業績
【著書・論文・学会発表】
劉彦,正木治恵,高橋良幸:糖尿病患者の生活全体のバランス.日本糖尿病教育・看護学会誌,第26巻2号,111~119,2022.
餘目千史,劉彦,末永由理他:アジアの糖尿病医療・看護に関する現状調査報告.第26回日本糖尿病教育・看護学会学術集会,2021.
【講演・研修指導】
【所属している学会・活動】
日本老年看護学会 / 日本糖尿病教育・看護学会(国際交流委員会委員 編集委員会専任査読者) / 日本看護研究学会 / 看護質的統合法(KJ法)研究会
【専門領域での活動】
【学生へのメッセージ】
超高齢社会において、高齢者看護の役割はますます重要となっていきます。高齢者看護の奥深さと面白さを一緒に探求していきましょう。