所属 |
|
---|---|
職位 | 准教授 / 基幹教員 |
学位・資格 | 博士(看護学) / 看護師 / 保健師 |
担当科目 | 看護学科:小児看護援助論Ⅰ / 小児看護援助論Ⅱ / 生涯発達ケア論 / 母性・小児看護学実習 / 看護学概論 / 基礎看護援助実習Ⅱ / 協働実践演習 / 看護研究
看護学研究科:生涯発達看護特論 / 生涯発達看護演習 / 看護機能推進演習 / アカデミック・スキルⅡ / 特別研究 |
研究テーマ
学童期の家族を含めたヘルスプロモーション / 小児の点滴固定法の検討
最近の業績または代表的な業績
【著書・論文・学会発表】
【論文等】
- 田久保由美子,臼井雅美,坂野朋未:看護基礎教育における家族看護学教育の工夫と課題 -看護系大学の教育者へのインタビュー調査より-.東邦大学健康科学ジャーナル第7巻,p25-34,2024.
- 田久保由美子,篠木絵理:ピア・ラーニングを活用したハイブリッド小児看護学領域の実習.東京医療保健大学紀要 18(1),p119-124,2023.
- 中村由美子,田久保由美子,宗村弥生,江藤千里,鹿原幸恵,大脇万起子.全国5地域の小学校高学年の生活習慣と身体活動量の実態.横浜創英大学研究論集第10号,p1-9,2023.
- 田久保由美子,笠原康代,臼井雅美.本邦における小児の点滴固定に関する文献検討.東京医療保健大学紀要,14(1),85-95,2019.
- 吉田澄恵,宮本千津子,清水準一,篠木絵理,小黒道子,山本由子,田久保由美子,伊藤美千代,川村牧子,加藤星花,阿部恭子,遠藤亜貴子.地域医療に強い人材育成を目指す大学院教育の検討.東京医療保健大学紀要,14(1),163-169,2019.
【学会発表等】
- 田久保由美子,篠木絵理:小児看護学実習において焦点化された実習内容等の変遷 過去14年間に発表された文献タイトルのテキストマイニング分析.日本小児看護学会第33回学術集会, 2023年7月
- 田久保由美子,宗村弥生,中村由美子:学童後期の体型認識およびQOL評価の親子比較.第31回日本健康教育学会学術大会, 2023年8月
- 宗村弥生,田久保由美子,中村由美子:学童後期の体型認識および満足度と自尊感情、QOLに関する検討.第31回日本健康教育学会学術大会, 2023年8月
- 田久保由美子,篠木絵理:小児看護学実習におけるアセスメント力強化を目指したシミュレーション実習の実践.第33回日本看護学教育学会学術集会, 2023年8月
- 中村由美子,田久保由美子,宗村弥生:学童期の子どもをもつ保護者の家族機能構造の検討 -共分散構造分析を中心に-. 日本家族看護学会第30回学術集会, 2023年8月
- 田久保由美子,篠木絵理,石井まりえ,佐野貴康:模擬電子カルテを活用した看護実践力育成の取り組み,大学ICT推進協議会22全国大会,2022年12月
- 田久保由美子,高橋泉,笠原康代,他:点滴固定中の幼児の行動特性,日本小児看護学会第32回学術集会,2022年7月
- 田久保由美子,中村由美子,宗村弥生,他:小学生高学年の健康観,第40回日本看護科学学会学術集会,2020年12月
- 田久保由美子,宗村弥生,中村由美子,他:小学5年生のQOLと体型および地域による検討,日本小児看護学会第30回学術集会,2020年9月
- 宗村弥生,中村由美子,田久保由美子,他:学童後期の児童と親の体型認識に関する検討,日本小児看護学会第30回学術集会,2020年9月
- 田久保由美子,笠原康代,島崎敢,他:点滴固定法の違いによる強度と所要時間の比較,日本小児看護学会第30回学術集会,2020年9月
- 臼井雅美,田久保由美子.教育講演 FAMILY NURSING:Consideration on How to Talk to The Family.第4回国際ケアリング学会学術集会,2019年9月
- Takubo Y, Nakamura Y, Munemura Y, Kahara Y, Eto C, Oowaki M. Relevance of Family Structure to Parent’s perceptions of QOL in Children. 14th International Family Nursing Conference, 2019.08.
- 田久保由美子,中村由美子,宗村弥生,他:小学生のボディイメージと自尊感情およびQOLに関する検討,日本小児看護学会第29回学術集会,2019年8月
- 笠原康代,田久保由美子,高橋泉,他.点滴刺入部の固定法における強度の比較,日本小児看護学会第29回学術集会,2019年8月
- 宗村弥生, 中村由美子, 薬師神 裕子, 田久保由美子, 江藤千里, 鹿原幸恵, 大脇万起子.学童後期の身体活動と生活習慣の実態 四国の中核都市にあるD小学5年生の身体活動量計を用いた生活調査より,第65回日本小児保健協会学術集会,2019年6月
【専門領域での活動】
所属している学会・活動等
日本小児看護学会・専任査読者 / 日本家族看護学会 / 日本看護科学学会 / 日本小児保健協会 / International Family Nursing Association / 日本看護学教育学会 / 日本健康教育学会 / 日本看護シミュレーションラーニング学会 / 日本看護研究学会
家族看護オンラインセミナー定期開催
【学生へのメッセージ】
小児看護はちょっと大変だからこそ面白いです。こどもと家族がもてる力を発揮できるように創造性のある看護の魅力を一緒に体験していきましょう。